気象観測データ閲覧ツール

はじめに必ずご確認ください

石垣島の日最高気温及び日最低気温について、明治から昭和初期にかけて、一部データに品質上その利用には注意が必要と考えられる箇所が見うけられました。
このため、「石垣島 年間夏日日数」、「石垣島 年間真夏日日数」、「石垣島 年間熱帯夜日数」の長期変化のグラフは、次回の更新時に修正を反映します。
石垣島の観測データに関する詳細は、お知らせ「石垣島の日最高気温及び日最低気温の過去データについて」をご覧ください。

右画面切り替え

右側の表示をマップ(分布)とグラフ(観測地点の経年変化)に切り替えます。 グラフは観測所選択で観測地点まで選択しないと表示されません。
マップ グラフ

官署/アメダス

気象官署とは地上気象観測所を示していて、158か所の観測地点があります。 アメダスとは地域気象観測システムを示していて、590か所の観測地点があります。
すべて 気象官署 アメダス

指標

種類は年別値(年ごとの平均データ)と月別値(月ごとの年平均データ)を選択できます。 気温や降水量、降雪・積雪量に関わる統計値を選択できます。

観測年(月)

年をスライダーで選択することで、該当する年のデータがマップに表示されます。 月は指標の種類で「月別値」を選択したときに表示され、該当する月のデータを確認できます。

観測所

都道府県を選択することで、マップが選択したところに拡大されます。 観測地点は都道府県選択によって絞りこまれます。選択するとマップは該当地点まで拡大されます。 観測地点まで選択すると、経年変化のグラフを確認することができます。
都道府県 全国 観測地点
全国
全国

ダウンロード(選択地点)

数値データは選択された地点のデータがcsv形式でダウンロードすることができます。 画像のダウンロードでは、右側に表示されているマップやグラフを画像としてダウンロードできます。

※数値データ利用の際は【利用規約】をご確認ください。
※画像利用の際は出典を記載ください。
例)「気候変動適応情報プラットフォーム(A-PLAT)[該当ページURL]」

観測所を選択してください
観測所を選択してください
観測所を選択してください